>>Twitterはこちら
スポンサードリンク

WordPressのエディタは「TinyMCE Advanced」がオススメです

Blog
この記事は約3分で読めます。
スポンサードリンク

こんにちは、とし(@tyobory)です。

ブログ更新83日目です。

みなさんは、WordPressで記事を書いていて、使いづらいなって思ったことはないでしょうか。

WordPressの初期設定のままブログ記事を書くと、ストレスフルで長続きしないので、エディタ機能を拡張するプラグインは必須です。

そこでオススメなのが「TinyMCE Advanced」です。これで、文字の装飾やコード貼りが簡単操作できるようになります!

とし
とし

「TinyMCE Advanced」の導入と設定方法を解説します!

 

スポンサードリンク

WordPressのエディタは「TinyMCE Advanced」がオススメ

TinyMCE Advancedとは


TinyMCE Advancedは、WordPressのビジュアルエディタ機能を拡張するプラグインです

下記は「クラシックエディタ」の比較画面で、TinyMCE Advancedの導入後は編集ボタンを増すことができます。


これでHTMLやタグのコードが分からなくても、文字の大きさなど調整できるようになります。

TinyMCE Advancedをインストールする


TinyMCE Advancedをプラグインから新規追加、インストールします(下図)。


インストール後は、「有効化」して導入完了です。

TinyMCE Advancedの設定方法


TinyMCE Advancedの設定画面は下図通りです。設定するのは「Classic Editor」となります。


次は設定です。必要な機能をドラッグ&ドロップすると、エディタに追加されます。

下にスクロールすると、「高度なオプション」があります。画像のようにチェックを入れて「変更を保存」して完了です。


下記画像のように、投稿画面の編集エディタが拡張されました。

これで、記事の編集速度がぐんと上がります

この他、「AddQuickTag」のプラグインが使えるとコード挿入がさらに早くなるので、オススメ!

おわりに:エディタを使えるかどうかで、執筆スピードがマジで変わる


エディタを使えるか使えないかで、本当に執筆スピードが変わります。

この他にも、有料テーマを入れている人は、エディタがすでに設定されている場合もあります。

私は、無料テーマを使っていますが、「Cocoon」の場合にも編集エディタが色々設定されており、まだWordPressの外観テーマが決まってない人は「Cocoon」をおススメします!

 

とし
とし

ではでは、またねー

【絶対に積まないWordPress!アドセンスを一発合格する】

コメント

タイトルとURLをコピーしました