Blog 労働を資産化して、そのキャピタルゲインで生きる【労働力のストック化】 こんにちは、トシキです 更新12日の記事となります。 先日こんなツイートしました。 潜在的には薄々気づいておりましたけど、会社員などの労働所得では上限に限界があります。 特に、インフレ率が... 2019.05.22 Blogmind
Blog マナブさんの記事 「素直な人が伸びる理由は「初速」が早いから」について最速でケーススタディする こんにちは、トシキです。 みなさんはブログを作成するとき誰をお手本としてますでしょうか 私はマナブログ(manablog.org)を運営しているマナブさんです。 また、個人でやっている研究について... 2019.05.21 Blog
Blog 何かを毎日継続して強みを生み出す【今からでも遅くない】 こんにちは、トシキです。更新7日目となります。ブログを更新して無事1週間が立ちました。生活が何か変わったかと言われると、日常に変化はありません。ただ、ブログを毎日更新することにより、頭の思考がシンプ... 2019.05.17 Blogmind
Blog 【ブログ・受験】どの分野でも「質」より「量」が重要なことについて こんにちは、とし(@tyobory)です。 更新6日目となります。 毎日投稿すると、コツなようなものが分かってきて、日を追うごとにレイアウトが見やすくなってきたような気がします。 ... 2019.05.15 Blogmind
Blog 【物書きになろう】結局、物書きが最強の職業だった件について こんにちは、とし(@tyobory)です。 ブログ記事更新1日目となります。 そして、誰しも良い職業につき、高給を貰いたいと思っているかと思います。 このブログのモットーは、「なりたい自... 2019.05.08 Blog